学校からのお知らせ

運動会へ向けての練習 始まっています。

今年度の谷地西部小学校の運動会は6月3日(土)に実施予定です。

それに向けての練習が始まりました。

ニューウェーブ紅花の全校練習

1回目からほぼ完ぺき。すばらしい!

白組応援団の話し合い。

応援歌や応援エールが決まりつつあるようです。

紅組応援団。ホワイトボードの前でそれぞれの考えを

出し合っています。

看板係。

今年のスローガンは「全力をつくせ!全員主役だ西部っ子」

です。

おまけ。5月23日の給食「河北町名物」ソースカツ丼

子供たちが大好きなメニューです。

 

朝の水かけ 「おおきくなあれ}

1年生は生活科の学習で朝顔の種を蒔きましたきました。子供たちは、毎朝登校するとすぐに、水やりをします。今朝、2つの鉢に芽が出ていました。日々成長を観察しています。

救命救急(心肺蘇生法)研修会

5月19日(金)に河北分署及び町の消防団員の方をお招きし、救命救急研修会を実施しました。

あってはならない水の事故ですが、万が一に備えて、教職員が真剣に研修しました。

  

5月18日(木)子供たちの様子

  

1・2年 生活科 業務員さんから教えてもらながら、サツマイモの苗を植えました。秋には、自然の家で焼き芋をする予定です。「おおきくなあれ!」

 

   

3年 書写 3年生から始まる書写の学習。鉛筆で書けばあっという間に書ける「二」という字を書きました。「つけ」「とめ」に気を付けて、真剣に書いています。

 

6年社会 デジタル教科書を使って自分たちで学びを     5年理科 教頭が、本校のすべての理科を受け持って

     進めています。                      います。5年生はめだかを育てながら

                                  いのちについて学んでいきます。

昼休みの様子から

火曜日と木曜日の昼休みは、「ロング昼休み」という清掃なしでの少し長めの昼休みを設定しています。

ロング昼休みを楽しみにしている子供が多くいます。教員も子どもと一緒に遊ぶこともあります。子供と教員がいっしょに遊ぶ時間、大事にしたいと思っています。

   

   

高学年の授業から〈5年 タブレットの活用 と 6年 自分たちでつくる学び〉

5月16日(火)1時間目 高学年の教室にて(国語)

  

5年 国語                          6年 国語

友達のインタビュー動画を活用しての学び             説明文の学習

周りに聞こえないようにイヤホンも使用してます。         各段落の要点を自分たちで黒板にまとめています。

 

創立115周年

5月10日、創立記念式(115周年)を行いました。

校長より、学校の歴史や本校の卒業生である竹屋美紀子 氏(オリンピック出場)の話をしました。

また、式終了後は恒例の「紅白餅」を子供たちに配布しました。

 

 

RSS2.0
【学校運営協議会】 昨日13:30より開催しました。 今年度の委員には、保護者の方を中心としてお願いしました。 校長より学校経営についての話をした後に、 ①「みんながお父さん、みんながお母さんの学校をつくるために」と、 ②「キャリア教育充実のために、学校運営協議会として何ができるのか」 について熟議を行いました。 ①については、昨年同様、多くの方から来校いただくことと、 自分の子供だけでなく、 西部小の子供を西部小の保護者・地域として支援していくことを 確認しました。 ②については、職業に触れる場としてだけでなく、 人に触れる場として設定していくことを確認しました。   任命書の伝達 今年度一年よろしくお願いします。 授業の様子も見ていただきました。 グループに分かれての熟議   【こいのぼり】 学校にしまってあったこいのぼりを 国旗掲揚等に泳がせてみました。     【全校体育】 全校で、「シャトルラン」を行いました。 応援の声も大きく、いつもより力を出せた子が多かったようです。 3つのグループに分かれて実施しました。 走り終わった後は、体育館に寝そべってしまいます。 もてる力をすべて出し切りました。 【調理...
【引き渡し訓練】 4月26日(金)14:30より、 引渡訓練を実施しました。 震度5弱の地震が発生。児童のみの帰宅が困難であるという想定です。 平日の日中ではありましたが、保護者の方、ご家族の方に対応していただき、 スムーズに行うことができました。   何のための訓練なのか、児童と共に確認しました。   玄関で、引き渡しカードに記入してもらいます。   児童に、迎えに来た人は誰なのか、 確認を取った後に引き渡しを行いました。   【1年生を迎える会】 本日の3時間目に、1年生を送る会を行いました。 時間がない中で、5・6年生が準備しました。 知恵を出し合いながら、素晴らしい会をつくり上げることができました。 一人一人が自分の役割をしっかりと理解し、 スムーズに会が進行するように、 1年生が楽しめるようにと、  自主的に行動する姿が素晴らしかったです。 まさに、「自分で考えて行動する力」です。   保護者の方も参観に来てくださいました。   1年生入場 だるまさんがころんだ 王様じゃんけん 1年生へプレゼント 担任にもプレゼント 退場 5・6年生からもらった王冠をかぶって。   ※動画のURL(限定公開)は、メール...
【1・2年 図工】 折り紙を切って、いろいろな模様を作りました。 可愛い模様ができて、子供たちも満足です。   【3・4年 図工】 大きな袋に空気を入れて、空気のふわふわ感を感じました。 友達とつなぎ合わせることで、新たな発見をすることもできました。   【6年 理科】 物の燃え方について学んでいます。 初めに学習計画をたてて、見通しをもちました。 授業緒後半は、煙の動きについての実験をしました。  4.25 動画.pdf  
校門前の畑に、今年度も紅花を植えました。 畑の先生(堀米武 氏)から植え方を教えていただいた後、 高学年と低学年がペアになって種を植えました。 7月上旬~中旬には花が咲くことでしょう。 ぜひ、谷地西部小学校に、見に来てください。   紅花の種植え.pdf   【お知らせ】 1年生を迎える会を30日(火)10:15より始めます。 ご都合のつく方は、ぜひご来校ください。
23日(火)の昼の時間に、 河北町みどりの少年団結団式を行いました。 「河北町」と名前がついていますが、 谷地西部小学校の子供たちが 河北町を代表して参加しています。 予定している活動は、 「紅花栽培」と「春と秋の花植え」等です。   団長と副団長が、 県民歌「最上川」が体育館に流れる中、 入場してきました。   紅花の歌を歌いました。 歌う機会はこの時だけです。 伴奏は5年生がしました。   校長から緑の少年団についての話をしました。   団旗とともに懸念撮影(5・6年生) みどりの少年団 結団式.pdf