ブログ

2024年1月の記事一覧

全校道徳

本日の2時間目、本校教頭が、全校道徳を行いました。

日頃は、学級で道徳の授業を行っていますが、

道徳のねらいの一つである「多様な意見に触れる」

ということが、少人数の本校にとっては大きな課題となっています。

また、何となく、「こういったことを言えばいいんだろうな。」

という内容ではなく、その子なりの考えや思いが出せる学習内容にしています。

本日のお題は、「楽しい学校とは」でした。

 

全校道徳の約束です。

〈話し合いの様子〉

いじめがない  笑顔がある 4校時で終わる

毎日弁当 毎日校外学習がある 否定しない 等

いろいろな考えが出てきました。

担任団も1つのグループになって話し合いました。

その後に、そのために自分は何ができるのかについても

グループで話し合いました。

最後は、振り返り

ロイロノートを使って振り返りをしました。

(以下、ロイロノートの画像)

1.23 動画.pdf

 

 

1.22 学校の様子

【スキー授業について】

本日、天童高原スキー場とも連絡を取り、

ゲレンデ状況を確認いたしました。

また、できるだけ準備等の混乱等を避けるため、

誠に残念ですが、

24日(水)のスキー教室を中止とさせていただきます。

天気に左右される行事ですので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

スキー教室に向けて、これまでご家庭におかれまして、

様々な準備をしていただきありがとうございました。

 

 

【1・2年 算数】動画有

1年生はたし算、2年生は数のきまりについて学んでいます。

担任は、できるだけ入らないで

子供たちだけで進める場面を多くとっています。

 

【3年 国語】動画有

リーダーを中心に話し合いを進めています。

板書も、自分たちでやっています。

 

【4年 国語】動画有

説明文の読み取りです。

文章から分かることを出し合いながら、

読みを深めています。

【5年 理科】動画有

胎児がおなかにいる時の様子について、

自分で課題を見つけ、調べ、まとめています。

【6年 理科】動画有

水溶液の性質【酸性 アルカリ性 中性】について

実験をし、その結果をもとに、仲間分けをしました。

「汗って、何性なんだろう?」

という疑問も出てきていたようです。

 

【6年生 英語】

「私の一番の思い出」について、

英語で書きました。教室に掲示してあります。

 

 1.22 動画.pdf

 

1月19日 学校の様子

スキー教室を来週に控え、

スキー場の状態が気になっているところです。

本日の天童高原の積雪は…35㎝

何とか、このまま融けないでほしいと、

願うばかりです。

 

【1・2年 体育】動画有

今日は長縄とびに挑戦!

「♬大波 小波 風が吹いたら~♬」

みんなの力を合わせて達成できた時には、

大きな歓声が上がっていました。

【3年 社会】動画有

町の人口推移の状態から、

「このままでは、河北町は大変なことになってしまう!」

そう気づいた子供たちは、

河北町のよさを役場の人に伝えよう!ということになりまた。

今日は、どのようにして伝えるのか話し合いました。

【4年 理科】動画有

水の凍り方の実験をしていました。

温度の変化や、水の様子を1分ごとに記録し、

今後、結果をまとめていきます。

 1.19 動画.pdf

 

1/18 学校の様子

【授業参観】動画有

昨日、保護者の方が授業参観に来てくださいました。

最近、来てくださる方が少なくなって、

寂しく思っていたところです。

1・2年生の音楽も見ていただきました。

ここでやっていたことは、2月9日の学習発表会の際、

保護者の方に見ていただく全校で歌う歌の練習です。

〈動画を参照ください。〉

まだまだ練習が必要ですが、本番まで頑張って練習します。

(下の写真は、5・6年生の家庭科の様子です。)

 

【1・2年 体育】動画有

縄跳びに挑戦しています。

縄跳びカードを使って学習を進め、

できる技を増やしているところです。

二重跳びに挑戦する子も出てきています。

 【3・4年 体育】動画有

今シーズン初、グラウンドでのスキー授業です。

雪が少ないことは、我々大人にとって非常にいいことですが、

24日のスキー教室のために、

スキー場にだけは雪が残っていてくれ、と願う毎日です。

 

まずは、スキー靴を履いてグラウンドを歩く練習から。

 

スキーを履いてグラウンドを歩く。

 

【5・6年 社会】動画有

愛媛県のあいテレビの「横山岳アナウンサー」をお迎えし、

社会の授業を行いました。

ニュース番組ができるまで、テレビ局で

どのようなことが行われているのかについて

お話していただきました。

横山さんは、5・6年担任の教え子ということで、

急遽、学校にお招きしたところです。

 1.18 動画.pdf