ブログ

学校ブログ

4.12 学校の様子

【1年国語・2年算数】

1年生はひらがなの、

2年生はグラフの勉強が始まりました。

1年生は、早くひらがなを書きたいようで、

学習への意欲があふれていました。

その様子を見ているだけで、笑顔になってきます。

 

人は、本来、学ぶことが好きだということを実感しました。

この気持ちをいつまでも持ち続けられるようにしていきたいと思いました。

 

2年生は、自分たちだけで勉強を進めようとしています。

昨年度の2年生がどうしていたかについても振り返っていました。

 

 

1年生で、早くも、教え合う場面が…。

複式学習では、とても大切な学び方です。

2年生は、どのように勉強を進めるか、

担任と確認しています。

 

【3・4年 算数】

3・4年生は、

しっかりした複式の授業形態になっています。

これまでの積み上げの成果です。

 

【5・6年 算数】

自分たちで話し合いながら学習を進めることができる5・6年生。

さすがです。自然な形で交流ができるのが、

西部小の子供たちのすばらしさです。

 

【自分の命は、自分で守る】

火災想定の避難訓練を行いました。

訓練の前に、

「防火シャッター」と「防火扉」が閉まった時の注意点についても

全校で学びました。

 

 4.12 動画.pdf

 

4.11 学校の様子

【日常的な授業参観】

今年度も、日常的な授業参観、大歓迎です。

さっそく、子供の様子を見に来ていただきました。

 

5・6年 道徳

「哲学対話」に挑戦しています。

今日は、まずやり方を学びました。

本時の「問い(話し合うお題)」は、

「占ってもらうなら、何を聞きたい?」でした。

自分の思いを自由に話しながら、

本質に迫っていくものです。

今後も実践を重ねることで、

より深い話し合いができるようになってくることを期待しています。

 

3・4年教室に、子供たちが採ってきたスイセンが飾ってあります。

4.11 動画.pdf

 

 

給食が始まりました

【初めての給食】

9日から全学年、給食が始まっています。

写真は、昨日の給食です。

1年生も上手に準備をすることができました。

食べ方もとても上手です。

3年以上は食堂給食です。

4.10 動画.pdf

 

4月9日 学校の様子

【1・2年生】

机の中の整理整頓の仕方を2年生が1年生に教えてあげました。

1年生は、図書室で手遊びをしたり

読み聞かせを聞いたりしました。

落ち着いた雰囲気の中、学校生活が始まっています。

【3・4年生】

「うとてとこ」の詩を使っての勉強です。

 

「うとうとうとう、うがよんわ」これって、どういうことかな?」

 

「『う』って、ウサギのことじゃない?

だって、十二支を数えるとき、ウサギのことを「う」っていうよ。」

 

「いや、『4わ』って言っているから、鳥なんじゃない?」

子供たちの発想は素晴らしいです。

(子供たちは「鵜」のことを知らなかったようです。)

【5・6年】

国語の教科書にある初めの詩を使って勉強していました。

2つの教室に分かれて、本格的な複式の授業を始めていました。

 

4.9 動画.pdf

 

令和6年度のスタートです。

【新任式】

今年度新たに4名の職員を迎えました。

教諭    原田幸江

教諭    林 里穂

講師    丹野 通

養護助教諭 武田愛里紗

旧職員共々、よろしくお願いいたします。

 

【始業式】

校長から、昨年度に引き続き、

「自ら行動する力」

「人を大切にする力」

「考え抜く力」

をつけていくことを目標とすることについて

話しました。

 

子供たちお待ちかねの担任発表!

1・2年担任  林 里穂

学習室担任   丹野 通

3・4年担任  原田幸江

5・6年担任  大前圭史

 

教室で担任との顔合わせ。

子供たちも教員も緊張気味です。

新しい教科書を配布しました。

 

 

【入学式】

今年度の入学生は5名です。

 

 4.8 動画.pdf