ブログ

学校ブログ

2学期スタート

8月22日(火)、

谷地西部小学校の2学期がスタートしました。

始業式で校長から、

「やれば、必ずできる」とは限らない。

しかし、

「やれば、必ず成長する」

だから、

「まずは、やってみよう!」

「いろんなことに挑戦していこう」

という話をしました。

 

 

【作品展】

子供たちの夏休みの頑張りを

今月末まで、

展示ホールに展示しております。

9:00~16:00にご来校の上、

ぜひご覧になってください。

 

 

1学期終業式

本日で1学期が終了です。

朝の時間に終業式を行いました。

全校で1学期を振り返りました。

5年生男子

「僕は『人を大切にする力』が身についと思う。」

前年度の自分と比較して、自分の成長に気づくことができました。

児童代表あいさつを聞くために、

保護者の方も来校してくださいました。

 

 

 

 

着衣泳(7/24)

3年生以上が、着衣泳を実施しました。

服を着たままで泳ぐことの難しさを実感していました。

また、おぼれそうになった時の対処法についても

学びました。

 

 

 

ビブリオバトル

5・6年生でビブリオバトルを行いました。

ビブリオバトルとは……

自分のおすすめの本を3分間で紹介します。

その後、どの本がよかったかを投票で決めます。

投票の際、よかった本の名前だけでなく、

どこがよかったのかも、しっかりと伝えます。

白熱したバトルが繰り広げられました。

投票用紙です。(黄:5年生  青:6年生)

 

 

 

 

 

 

各学年の【チャンプ本】です。

授業参観(全校体育 水泳)

今年度1学期最後の授業参観は、全校体育。

子供たちの、「自分たちの成長を見てほしい。」

という言葉から、実施したものでした。

中には、初めて50mを泳ぎきった子も。

頑張りを見てもらえて、

子供たちは、大満足でした。

たくさんの保護者の方が見に来てくださいました。

 

 

1年生の泳ぎの補助を6年生がしてくれています。

 

学習のまとめ発表(3年 社会)

3年生は社会科で農業について学んでいます。

以前、実際に、堀米亮平さんのさくらんぼ畑を

見学させていただきました。

その時に学んだことを、一人一人が、

ロイロノートを使ってまとめたものを、

堀米さんに紹介しました。

 

紅餅つくり

全校生で摘んだ紅花を使って、

5・6年生が紅餅をつくりました。

手もきれいな「べに染め」になっていました。

べに染め体験は12月の予定です。

すりこぎで紅花をつぶします。

 

 

水分を絞り出します。

紅餅の完成。この後は、乾燥させます。

北谷地小学校との交流会

19日(水)北谷地小との交流会を実施しました。

コロナのために実施を見送っていましたが、

今年度より再開しました。

また、これまでは、1・2年生のみの交流でしたが、

今回は全学年が交流しました。

次回は12月の予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

べに花摘み 2回目

本日、2回目のべに花摘みをしました。

前回の反省を生かして、

今回はカッパを着用しないで摘みました。

今後、5・6年生が

紅餅づくりに取り組みます。