学校からのお知らせ

5/9 授業の様子から「子供たちは、真剣です」

  

5年生 社会科                      1・2年生 話し合い活動「どんな学級にしたいか」

担任の問いかけに対して、一生懸命考える子供たち      「みんな仲良し」「困っている人を助けてあげる」

「3つの川の流れが別になったのはなぜだろう?」      「間違わないように勉強をがんばる」

                             「え?間違ってもいいでしょ。二回目間違わなければ

3・4年生 作文

「よかった」「すごい」「楽しかった」を使わないで

自分の気持ちを表現することが目標。

資料を活用しながらも、自分なりの言葉で表現していました。

こども園・小学校連絡会

5月2日(金)に、こども園と小学校の連絡会を実施しました。こども園の先生方が小学校に来てくださるということで、子供たちは楽しみにしていましたが、実際に授業の様子を見ていただくときには、緊張していたようで、普段よりも多少控えめな態度でした。こども園の先生方からは、数か月で成長したという話をいただいたところです。今後、本校の教員がこども園におじゃまして、交流することを確認しました。

 

算数の勉強を見ていただきました。

開かれた学校づくり

仕事がお休みだった保護者の方が、お子さん(R6 本校入学予定)を連れて学校に来てくださいました。

授業参観では見られない「普段の子供たちの様子」を見ていただきました。

地域の人が気軽に来校しやすい学校づくりを進めていきたいと考えています。

お時間があるときには、ぜひ、学校においでください。

 

  

引き渡し訓練

4月28日(金)14:50より「震度5弱の地震発生」を想定した引き渡し訓練を実施しました。

メール配信後、5分程度で1番目のお迎えがありました。

初めての訓練でしたが、スムーズに引き渡しを行うことができました。

メール配信から30分後には、引き渡し完了。ご家族の皆様のご協力に感謝です。

 

 

昇降口前に通学班ごとに並んで、おうちの方を待ちました。  玄関でおうちの方からカードを書いていただきました。

 

職員が確認してから引き渡しを行いました。

英語・外国語活動の学習

毎週、火曜日と木曜日が、谷地西部小学校の英語の勉強の日です。

3・4年生は、担任が授業を進めながら、ALT(クリスティーナ)が子供とのやり取りを行います。楽しみながら英語に触れています。

5・6年生は、砂田英語専科とAET(庄司)の2人で学習を進めています。AETはオールイングリッシュですが、子供たちは砂田専科の説明も参考にしながら、何とかヒヤリングしようとしています。英語で話をされて、笑える子供たちを見て、すごいなと思ったところです。

 

 

6年生の学習の様子                 3年生の勉強の様子です。簡単な英語での受け答えをしていました。

「100%のメープルシロップ、食べてみたい!」