学校からのお知らせ
12月14日(月)初雪遊び
12月14日(月),西部小のグラウンドも一晩にして,一面の銀世界となりました。昨年度は,ほとんど積雪がなく,グラウンドに出て雪遊びをする姿はほとんど見られませんでした。雪を待ちかねた西部っ子たちは,中間休み,さっそくの初雪遊び。一番手は5・6年男子,それを見物する5・6年女子,昼休みには低学年も雪遊びを楽しんでいました。
12月4日(金)3年遊蔵見学・YBCラジオカー取材
12月4日(金),3年生5名が,河北町交流施設遊蔵(ゆっくら)を見学しました。遊蔵は,郷土資料館と屋内運動場からなる施設です。今,3年生は,社会科の学習で『町のようすと人々の生活のうつりかわり』に取り組んでいます。今日は,本物を見ることによって,町のくらしの移り変わりを五感を通して知るとともに,新たな疑問・課題を見つける貴重な学習となりました。案内役を,地元の安部新蔵さん(上沢畑)にお願いし,様々な体験などをさせていただきながら,より学びを深めることができました。この学習のゴールは,調査したり,資料で調べ上げたことを個人新聞にまとめ発信することです。どんな新聞ができるか,今から楽しみです。また,帰校後,学校の前を偶然通りかかったYBCラジオカーより,遊蔵見学についての取材を受けるという,これまた貴重な体験もしました。その時の様子は,本日午後1時より,YBCラジオで放送されました。
12月2日(水)3・4年生校内授業研究会(算数・分数)
12月2日(水),村山教育事務所指導課 村田 紳 主任指導主事を招へいし,第4回校内授業研究会『第3学年算数【分数~分数を使った大きさの表し方を調べよう~】・第4学年算数【分数~分数をくわしく調べよう~】指導者:山田好広教諭』を開催しました。どちらの学年も,自分の考えと友だちの考えを比較しながら課題を解決していく,西部小で目ざす「たくましい学び」が見られました。また,学習の導入やまとめの段階で本年度導入された「eライブラリー」の活用場面も見られました。45分間の中で,子供たちは,一斉学習,グループ学習,個別学習と,様々な学習形態を駆使しながら,「確かな学力」の習得に向け課題に取り組むことができました。
11月30日(月)学校通信11月をアップしました
11月30日(月),【学校だより】のコーナーに学校通信11月をアップしました。ぜひご覧いただければと思います。
11月24日(火)移動おはなし会
11月24日(火),「べにの里昔語りの会」「ひまわりサークル」の皆さまによる,移動おはなし会がありました。とんとむかし語り「さるとびっき」「炭焼き長者」や絵本読み語り「りんごだんだん」「うめじいのたんじょうび」など,低中高学年の3会場に分かれ,45分間,じっくりお話の世界に浸りました。「べにの里昔語りの会」「ひまわりサークル」の9名の皆さま,ありがとうございました。